骨折・脱臼・捻挫・腰痛・肩こり・骨盤矯正・膝痛・スポーツ障害・交通事故治療治療はお任せください。下高井戸の大澤整骨院 下高井戸 整骨院
下高井戸
大澤整骨院 はり・きゅう
日本スポーツ協会公認アスレチックトレーナー (JSPO-AT)
診療時間 | 月~金:9:00〜12:30 / 15:00〜20:00 土 :9:00~13:00 |
---|
休診日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
---|
顎関節症とは、顎関節やあごを動かしている咀嚼筋の痛み、顎関節雑音、開口障害あるいは顎運動異常を主要症候とする障害をとりまとめた病名です。
顎関節付近に痛みがあるにも関わらず咀嚼を続けると慢性炎症・慢性痛へと移行してしまい、なかなか痛みが取れず治らない状態に移行してしまいます。
適切な治療を行う事が必要ですので早期に御来院ください。
顎関節症でお困りの方・治したい方は是非御来院ください!
下高井戸で整骨院をお探しなら大澤整骨院へお越しください。
分類と説明
1.咀嚼筋障害 masticatory muscle disorders(顎関節症Ⅰ型)
あごを動かす筋肉の痛みを主な症状とするもの(咀嚼筋痛障害)
2.関節包・靭帯障害 capsule-ligament disorders(顎関節症Ⅱ型)
円板後部組織・関節包・靭帯の慢性外傷性病変を主徴候としたもので痛みを 主な症状とするもの(顎関節痛障害)
3.関節円板障害 disc disorders(顎関節症Ⅲ型)
顎関節の中の関節円板のずれが生じるもの(顎関節円板障害)
a :復位を伴うもの
b :復位を伴わないもの
4.変形性関節症 degenerative joint diseases,osteoarthritis(顎関節症Ⅳ型)
退行性病変を主徴候とし顎関節を構成する骨・軟骨に変化が生じるもの (変形性顎関節症)
5.その他のもの(others)(顎関節症Ⅴ型)
以上のいずれにも分類されないもの
「その他のもの」とは、心身医学的なものだけでなく、Ⅰ~Ⅳ型に該当しないものすべてを指します。
下高井戸で整骨院をお探しなら大澤整骨院へお越しください。
まず顎関節症(どの分類に属するか?)の原因がどこにあるか検査します。その上で徒手療法と鍼治療・物理療法を併用し治療します。
今までの経過や何型かにより際はありますが効果は1回目から感じる患者さんが多いです。
夜間の歯ぎしりやスポーツによる噛みしめまたストレスにより咀嚼筋の緊張が強くなったり、関節円板が復位しづらくなったり、関節の変形により炎症しやすくなったりといくつかの原因が複合的に起こって痛みを引き起こします。
当院は京王線・東急世田谷線 下高井戸駅[北口]から徒歩1分です。
改札を出て突き当たりの右側の階段を降りましたら、駅前通りを右へ直進します。
左手に「西友下高井戸店」が見えましたら、その先の右側にございます。鮮やかなオレンジ色が目印です。
すぐ近くに大型駐車場(有料)がございます。お車でお越しの方はこちらをご利用ください。
お気をつけてご来院ください。
※バイクの有料駐車場も同じ場所にございます。
下高井戸で整骨院をお探しなら大澤整骨院へお越しください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ※ | × |
午後 15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
※土曜日は9:00~13:00
※休診日: 日曜・祝祭日(往診可・各種健康保険・交通事故・労災取り扱い)
※初診の方は受付終了時間の30分前までに御来院ください。
当院の治療法やご自身の症状について、分からない点やご相談などございましたら、こちらのお電話からお気軽にご連絡ください。
このようなお問合せ・ご相談でも結構です。あなたさまからのご相談をお待ちしております。
受付時間:平日 9:00~20:00
※土曜日 9:00~13:00(日・祝日は除く)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ※ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
午前 9:00~12:30
午後 15:00~20:00
※土曜日は9:00~13:00
※初診の方は午前は12時・午後は19時30分までに御来院ください。